4/11 予約で完売致しました、有難うございました。
現在伐採予定がないため、2023年の販売はありません。
ウダイ樺35㎝ 1間1.37立方m
39.600円(税込価格)
楢より、火力火持ちともに優れます
白樺とは違います
皮は油脂分を多く含みます
松明の材料でした。
残り僅か1間となりました。
運賃について
1回の納品について、下記の運賃をいただきますが、運賃には薪棚に積むまでの作業工賃も含まれています。
地域 | 料金 | 地域 | 料金 |
雫石町内 | 0円 | ||
滝沢市 矢巾町 | 3,000円 | 二戸市 宮古市 | 7,000円 |
盛岡市内 | 3,000円 | 一関市内 | 7,000円 |
北上市内 | 4,500円 | 遠野市内 | 5,000円 |
岩手町内 | 4,500円 | 100キロ以上 | 応談 |

圧倒的な、火力と火持ち
とても優秀な薪です。高い熱量と火持ちの良さで使用量が激減します。
ブナの種類で、国産の木材で唯一水に浮きません、重量は楢の1.5倍ほどあり、火持ちの良さを証明しています。
標高500メートル地帯に生えており、伐採産出にお金がかかるため、薪として流通することはめったにありません。
当社も、2020年までの販売で終了です。

ウダイ樺です
斧折れ樺よりも、火力、火持ちは落ちますが、とても優秀な薪です。
白樺とよく似ていますが、別物です。幹は非常に密で、重さがあり、
表皮は斧折れ樺同様に油脂分を多く含みます。
高級家具材として流通することが多く、古くは松明の材料でした。
斧折れと同じく、伐採時、サロンパスの香りがします。
斧折れ樺の薪乾燥品の在庫は、僅かですがあります。
売り切れの場合もありますので、お問い合わせページよりご確認ください。
2021年度の販売は全量予約済みとなりました。
品質について
割乾燥品質 | 2年乾燥 含有水分料20%以下 セシューム検査書添付 産出場所明記、厳冬期乾燥品 |
端材品質 | 2年乾燥 含有水分料20%以下 セシューム検査書添付 産出場所明記、厳冬期乾燥品 |
90cm原木品質 | 1年乾燥 含有水分料20%以下 セシューム検査書添付 産出場所明記、冬越し品 |
小口配達 | 2年乾燥 含有水分料20%以下 セシューム検査書添付 産出場所明記、厳冬期乾燥品 完売終了品12~3月までの限定 |
納期について
ご注文を頂いた時点で、ご連絡を差し上げます。
内容をご確認いただきながら、納品の時期のご連絡を差し上げます。
納品時期が近づきましたなら、再度ご連絡いたします。
ご都合に合わせて、配達を致します。
お支払いについて
お支払は納品完了後、銀行振込にてお支払いいただきます。
納品時、現金受領は致しておりませんので、ご了承ください。

プライバシーポリシー
このサイトのプライバシーポリシーはこちらからご覧ください
コメントを残す